いつまでもネコだと思うなよ。

まあ、なんだ。ネコが言うことだから許せ。

五輪でネコも考えた

ネコです。

さて2020東京だ!なの?

とりあえず、リオオリンピックが閉会した。治安や諸々心配されたけれど何はともあれ死者もなく終わったのが何より嬉しいニャー。 死者もテロもなく。ほとんどこれがめでたい。

しかし東京五輪は問題山積なのだそうだ

まあ、いろいろ見ますよ。お茶の間で。 よくわからんが、工事は多いね。ニャー

さて五輪問題の本質は何なのだろう?

ふと考えて見たら1964年の東京オリンピックは参加国が100を切ってる!!!

しかしリオでは200超えてる。

もちろん、選手団も一万人規模に増えとる。 一万人て、あーた。ちっちゃい市ですよ。 コーチや関係者は含まない。いやー。恐ろしい。

200ヶ国って、二週間、国連ほとんどの国ちゃいまんのん。 その上、観戦客だ何だいったらパニックだよな。

そうか、それでカネがかかるのか。

ほんの50年前から倍増してんだから。国も選手も。

商業五輪は悪かったのか?

商業化したのは1984年のロサンゼルス五輪。これで放映権。オフィシャルスポンサーの絞り込み。 現在のオリンピックの諸悪の根源と言われてる。

でも、待てよ。と。

実はこん時オリンピック人気なくてロスしか立候補しなかったのよ。しかも、レーガン政権。

権力の介入を嫌がって税金1ドルも使わず。なんと黒字で終わったのだった。 ま、その前のモスクワがボイコットの渦だったからね。 もちろん、スタジアムは改修のみとか、まるで2020の東京の当初のコンセプトのように実施したのである。

オリンピックは儲かると思ってしまった罠

ネコからすれば1984は諸悪と言うより、やれば儲かる。放映権だのスポンサーだの。と言うこと気づいてしまった、というきっかけに過ぎないのではないかと。 本来は経済的なはずの、政治から独立したはずのロス五輪を奇貨としお金の虫がまとわりつくようになってしまった。のではないか?

そんである種の豪奢な発展をアピールし、かつ土地ころがしと土建屋政治屋だけが儲かってんのかニャーってのがネコの見立てよ。

そうなのよ、商業五輪は権力から逃げるはずがお金欲しい人や権威を誇りたい国を呼び込んでしまった。

都市のレガシーという幻想

東京でやるのは無理もないかなぁ。だってハコモノあるし。インフラもあるし。なのだけど、それを活用するのはソフトがいるので、多目的かつアクセスが良く、都市整備につながらねばならんだろう。

新興国がやるのもお金的にキツく、かつ先進国ではなんか要らないハコモノ作るという。 パンドラの箱を開けちゃった1984。正にディストピア。さすがレーガン。あの世でこんなことになってるとは思わなかったろう。

どうすんのよ東京

ただでさえ、都市の老朽化および高齢化。 そして首都高なんてグリングリンなので、本来は生活に役立ちうるレガシーを残すべきなんだろうな。観光でも何でもいいけど、継続的かつ持続的に住民も訪問者にも。 長野はそれをなんとか成し遂げたし。善光寺前なんてきれいよきれい。もちろん、ちっこかったから出来たのやも知れぬ。

今からでも遅くないんで、その後の計画もたてようよ。

JOCや国だけじゃなくて、都も積極的に関わって欲しいですよ。まったく。 日本で、まともに税収ある。かつ世界に冠たる巨大都市なんだから。

レガシーには良いレガシーと悪いレガシーがある。

五輪でリオのスラムがなくなったら良いけど。

五輪で東京が老人スラム化しましたとか。シャレにならないから。 実際ニュータウンは悪いレガシーだ。首都高も。 今のことだけ考えずにやってくり。 リニアより電柱埋めろと思う。まあイヌのマーキングには便利だけど。

しかし。 老人スラムはノラ猫には生きやすいかもしれないけどニャー。ネコ好きだし。老人。 やさしいし老人。 ネコに言われるまでもないと思い込みたい。。。